sadaijin_nanigashiの日記

虚無からの投壜通信

日々のあれやこれやをいろいろと。

2015-01-01から1年間の記事一覧

増え続ける原作依存

というわけでWikipediaのリストに従って、アニメ・漫画の実写ドラマ・映画化の本数をまとめてみた。一目瞭然、増加傾向にあるのが分かるだろう。なお、1990年を1年目として合計本数の線形回帰分析を行ってみたところ、回帰式は以下の通りとなった。 y=1.5255…

アニメの実写化の向こうにあるもの

「あの花」実写化に批判 めんま役の浜辺美波だけは高評価 - ライブドアニュースnews.livedoor.com またかよ、というのが正直な感想だろう。 この5年くらい、過去にヒットしたアニメを実写化してドラマあるいは実写映画にするというケースが実に多い。以前は…

エスツェットはβではありません

時々ニュース系サイトでも"ß"を"β"と表記しているケースを見かける。代置表記法の"ss"の方がまだマシなんで、ああいうのやめてほしいなあ…… つか、そもそも論で言えばドイツ語の特殊文字について知らないだけなんだろうけど。英語以外のアルファベット使用言…

人類が滅んでなければの話だけど

冨山和彦とかいう金儲けのうまいおっさんが、人文系に代表される教養なんてゴミクズだ社畜になるバカ大学の連中にはそんなの必要ねえぜとかおっしゃってるらしいが、仮に500年経って人類が幸運にも滅んでいないとしたら、冨山和彦とかいう経営学修士様の名前…

むしろこっちの方が難しいんじゃ……

ロクシタン(http://www.loccitane.co.jp/)からメルマガが届きました。HTML版だと小洒落た綺麗な表示になるのですが、小生のメーラーではセキュリティ上の理由からこの手のメールは全てテキスト形式で受信するようにしております。ルフトハンザのメルマガが…

下調べくらいしましょうよ

<a href="http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150604/283911" data-mce-href="http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150604/283911">日本人も銀聯カードを持つ日がやってくる?</a>business.nikkeibp.co.jp 「日本人も銀聯カードを持つ日がやってくる?」と気取った見出しを付けたつもりかも知れないが、三井住友VISAカードはプラチナ会員向けには銀聯カードを無料で自動的に発行している。たぶ…

広告代理店という癌

エンドクライアントの為を思って、あえて厳しい現実を見据えたエグゼクティブサマリーを書いたら、中間搾取者の広告代理店のバカ担当者と怒鳴りあいになるなど。 小銭欲しさに結果をねじ曲げるのか? ホント、広告代理店というのは癌だと思う。自分たちが世…

セキユオウデース

とあるイベントのスタンプラリーの商品で、アラブ首長国連邦の人たちから、純金製のブルジュ・ハリファの置物もらったよヽ(´ー`)ノ もちろんフルフルで金がぎっしり詰まっているわけではなくて、金箔よりかなり分厚い程度の金で手作りされているだけみたい…

MB-6110Cを買った

暗い話ばかりだと気が滅入るので、買い物の話など。 8年ほど前から、デバイススタイルのWA-6( http://devicestyle.co.jp/products/angelshare/wa-6/index.html)というペルチェ式ワインセラー(ワインクーラー)を使っていたのですが、さすがに経年劣化が目…

GWが終わってしまう

また日が開いてしまった。 SNSによる短文のやりとりになれてしまうと、こうしてまとまった量の文字を書くのは時として体力的にも精神的にもつらい。特に今のような精神状態があまり良くない時には、本来なら言葉としてそういう汚泥を吐き出した方が楽になる…

そして誰も責任をとらない

現場の頑張りが賞賛されるのは大体組織がボロボロである場合に限るというのは歴史の常識だが、破綻が明白すぎるスケジュールを強制しておいてミスがポコポコ出てきても組織のトップが責任をとらないというこのいかにもな日本型なマネジメント論は、戦争に負…

無題

世界が自己にとって敵対的であることが認識のための条件であるとしたら、それはつまり知ることは悲しみ以外の何物でもないように思う。

勘違いするなや

<a href="http://www.huffingtonpost.jp/triport/paris_japanese_help_b_6906838.html" data-mce-href="http://www.huffingtonpost.jp/triport/paris_japanese_help_b_6906838.html">パリでもらった「手を貸せる日本人になりたい」という気持ち</a>www.huffingtonpost.jp 移動中にいきなり、後ろのほうからスーツの男性が現れ、何やら声をかけてきたと思ったら、サッと筆者のスーツケースを階段上まで運んでくれたのです。 危ねえよ!…

このまま倒産してしまえと言いたい

シャープ、中国に液晶技術供与か 数百億円確保、リストラ費用に | どうしんウェブ/電子版(経済)dd.hokkaido-np.co.jp 大昔、私が今の勤務先とは別の会社にいたとき、この会社にとある商品の売り込みにいったことがある。建屋がある敷地の地名にはこの会社…

デスノート再び

帰宅してニュースを見ると、バルセロナ-デュッセルドルフ便の飛行機が墜落事故を起こしたとの報。デュッセルドルフ?と思って調べてみたらどうやらジャーマンウイングスの飛行機らしい。 えええええ?! ジャーマンウイングスと言えばこの前の旅行で乗った航…

ちょっと思う

意味というのは、疲れるものだなと。

年を取る

中学高校時代の同級生が死んだという話を聞いた。 在学中は彼と私は決して仲がいいとは言えなかった(といっても仲が悪かったというわけでもない。単に疎遠だっただけ)ので、特段彼にまつわる想い出が脳裏をよぎるということもないのだが、後に残されたご家…

2015年独仏旅行(2)

ガラガラでかなり心配になる便ではあったが、使用機材はB787-9。最新型機で座席がスタッガード配列。トイレへの行きやすさより外の景色を眺めていたいので窓側の席を選ぶ。このタイプの座席に乗るのは4回目くらい(でも自腹で乗ったのはたったの一回)なので…

2015年独仏旅行(1)

さて、そろそろ旅の話を書こうかと思う。 2014年の暮れ、溜めたマイルの有効期限を確認したところ、およそ9000マイルが年末で消滅するとのことだった。また、2015年の春からはANA Milage Clubのマイレージによる特典航空券引き替えの条件が更に色々と悪化す…

ゼニ欲しさに心を売ることの卑しさよ

&lt;a href="http://www.fete-du-citron.com/" data-mce-href="http://www.fete-du-citron.com/"&gt;Fête du citron® - Menton&lt;/a&gt; Fête du citron® - Menton マントン市のレモン祭り、ここ数年はようやく日本でも知られるようになり、三井住友VISAカ…

帰ってきました

本日午後日本に帰ってきました。 疲れた…… 報告はまた後日。

バカすぎて話にならない。

【産経抄】2月7日 【産経抄】2月7日(1/2ページ) - 産経ニュース あまりにも思考が稚拙すぎて話にならないレベルのこのような阿呆のタワゴトをなんでまた活字にするのか正直理解に苦しむのだが、 ・自己責任というなら日本政府がコミットする必要は一切…

酒に弱くなったなあ

金曜日は古い知人と酒。予約なしという適当モードでの集合のため、カード会社のコンシエルジュサービスのお世話になる。 空きっ腹に飲んだせいもあるのかもしれないが、大して飲んでもいないのに翌日(今日)は二日酔いでダウン。行動ができるようになったの…

認識とは行うものではなく獲得されるものだ

多くの情報がオープンデータも含めクリック一つで手に入る今日では、情報を獲得する営為の価値は限りなく低く見られがちである。だが、それこそまさしく我々自身の怠惰がもたらした想像力の欠如と言う他はない。我々が安楽椅子で自分に都合のよい世界観の夢…

(無題)

「『隣人を愛し、敵を憎め』と言われていたことは、あなたがたの聞いているところである。 しかし、わたしはあなたがたに言う。敵を愛し、迫害する者のために祈れ。」 (「マタイによる福音書」第5章43-44節) いまはただ、それだけ。

ヽ(´ー`)ノ

当たったヽ(´ー`)ノ

極右の老害は早く墓場に行って下さい

仏国民戦線創設者 日本は移民ではなく子作り政策考えるべき – SNN(Social News Network) この爺さん娘とケンカして愛想尽かされてるのに相変わらずこんな嘘つきまくってるのか。主なウソは以下の通り。・仏政府は労働者でない(移民の)人々にも仏国籍を与…

間隔が開いちゃいました

酒と仕事な日々を繰り返していたら、記事を追加する間隔が開いてしまいました。 ブログのタイミング的なものにまだ復帰できていないのかと思います。 いかんですね。

久しぶりにブログを再開して思うこと

というわけでブログを再開して、大体一週間弱になろうとしている。 そこで気づかされてしまうのは、一定の長さの文章を生産する能力が、以前と比べて大きく落ちているのではないか、あるいはその種の能力が鈍麻しているのではないかということだ。率直に言っ…

世界よ瞼を閉じて

先日見かけた看板。遮音性の高いヘッドフォンですよと謳いたいのは分かるのだけれど、「世界をミュートする」って表現はさすがにどうなのかなあと思います。 ……と思ったら結構宣伝でも使ってるのですね。 なんでこの表現に違和感を感じたかと言えば、「世界…